top of page

大瀬崎海洋速報 2023/3/29(水)


本日の天候は晴れ。


砂浜でおひなたぼこり日和な日ですね。








海の方は問題なく全ポイント潜水可能でした。


透明度は6~10mほどで、


水温は16~17℃ぐらいです。







観察できた生物は『カエルアンコウ』のちびちゃん達『イロカエルアンコウ』『オオモンカエルアンコウ』『ツノザヤウミウシ』『ウデフリツノザヤウミウシ』『カラスキセワタガイ』『ウミテング』『ホウボウyg』『ヒレナガカサゴyg』『ボラ』の群れ『ハナビラウオ』などなどでした。







明日の天候は晴れ。


明日も天気が良さそうです、


問題なく全ポイント潜水可能となるでしょう。







イベントツアー情報


〇ダイブアゲインストデブリーツアー


日程:4月9日(日)(大瀬崎)

価格:9,000円(初めての方は19,000円)

内容:1ビーチ・1デブリー

初めての方は午前中は座学・午後1デブリー


ダイバーだからできる!ダイバーにしかできない!!海洋ゴミの回収です。

世界的に問題となっている海洋ゴミが、我々のフィールドでどのような問題があるかを調査し、報告をあげます。地球環境を健全に保つため、ぜひご参加ください。


〇ウミウシハンターツアー@西伊豆浮島


日程:4月16日(日)

価格:13,000円

内容:2ビーチ


ウミウシシーズンはまだまだ終わりません!

ロケーション抜群!水中は、トンネル、ホールなど、ウミウシ達が生息する場所が沢山あり、ウミウシ捜索がとても楽しいポイントです。




LINE@やってます!


お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介! 是非お友達登録をお願いいたします!!




閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

天候は晴れ。 雪化粧をした富士山がとても綺麗!でしたが、、、 西風がビュービューと風が強い一日になりました。 海の方は、湾内のみの潜水。 透明度は、3m~8m 水温は、18℃~19℃ 湾内の表層はバシャバシャと左側に流れていました。 観察できている生物は 「クマドリカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「ニシキフウライウオ」「カミソリウオ」「ウミテング」「ネジリンボウ」「ヒレナガネジリンボウ」など

bottom of page