IOP海洋速報 2025/5/4(日)
- iop055
- 5月4日
- 読了時間: 2分
更新日:5月5日
最高気温25℃と陸上は夏の陽気を感じましたね!!
海の方は少しうねりがありましたが伊豆海洋公園オープンでした。
水温は、14℃~15℃ぐらいです。
透明度は、10m~15m見えていました。
生物は『ネコザメ』『コブダイ』『コケギンポ』『アオウミガメ』『マツバギンポ』『ヒラメ』『イネゴチ』『ワニゴチ』『サカタザメ』『イロカエルアンコウ』『スケロクウミタケハゼ』『ガラスハゼ』や『クチナシツノザヤウミウシ』『カンナツノザヤウミウシ』『ツノザヤウミウシ』などのウミウシの仲間も観察できました!
明日の天候は晴れ。風は穏やかなようですね!
海の方はうねりは取れそうな様子ですね!
イベントツアー情報
〇ダイブアゲインストデブリ @東伊豆赤沢
日程:2025年5月11日(日)
価格:10,000円
内容:1ビーチ、1水中ゴミ拾いダイブ
はじめての方は
価格:19.000円
内容:学科レクチャー、1水中ゴミ拾いダイブ、ダイブアゲインストデブリSP申請料
ダイバーだからこそできる、
水中からの海洋ゴミの回収をする為の知識とスキルを学び、
海からゴミを取り除き、ごみの種類や量の報告をおこないます。
初めての方は「ダイブアゲインストデブリSP」を受講して頂き、
2回目からのイベントの際には
「1清掃ダイブ+1ファンダイビング」でご参加が頂けるようになります。
〇初島2ビーチツアー @熱海駅集合
日程:2025年5月24日(土)
価格:20,000円
内容:2ビーチダイブ、フェリー代
フェリーに乗って、初島へ行こう!
エントリー直後からキビナゴ、カンパチ、タカベの群れに遭遇したり、
ゴロタの隙間を覗くと1m級のネコザメやクエなどもよく見られます。
LINE@やってます!
お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介! 是非お友達登録をお願いいたします!!
Comentários