IOP海洋速報 2025/7/1(火)
- iop055
- 2 日前
- 読了時間: 2分
一日いい天気で気持ちのいい陽気でした!!
海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。
水温は、19℃~23℃ぐらいです。
透明度は、10m~15m見えていました。
観察できた生物は…

小さい子でしたが良く動いていましたね♪♪♪『リュウモンイロウミウシ』

小さくて可愛いですね!!『ミナミハコフグyg』

近くの巣穴に隠れますがお尻がはみ出していましたね!『ツマジロモンガラyg』
他には『アオウミガメ』『カスザメ』『サカタザメ』『イネゴチ』『オオモンカエルアンコウ』『コケギンポ』『マツバギンポ』『ムラサキウミコチョウ』『ヨセナミウミウシ』『三井ラメりウミウシ』『ツノザヤウミウシ』など観察できました!
明日の天候は曇り。風は穏やかなようです。
海の方は終日穏やかで問題なく潜れそうですね!
イベントツアー情報
〇ダイブアゲンストデブリ @東伊豆赤沢
日程:2025年7月5日(土)
価格:15.000円
内容:1ボート、1水中ゴミ拾いダイブ
はじめてのかたは
価格:20.000円
内容:1ビーチ、1水中ゴミ拾いダイブ、
ダイブアゲインストデブリSP申請料
ダイバーだからこそできる、
水中からの海洋ゴミの回収をする為の知識とスキルを学び、
海からゴミを取り除き、ごみの種類や量の報告をおこないます。
初めての方は「ダイブアゲインストデブリSP」を受講して頂き、
二回目からのイベントの際には「1清掃ダイブ+1ファンダイビング」にて、
ご参加が頂けるようになります。
〇スキルアップDAY:浮力コントロールに磨きをかけよう! @西伊豆大瀬崎
日程:2025年7月13日(日)
価格:24.000円
内容:レクチャー、2ビーチ、SP申請料
タンクやスーツの種類によってウエイトを調整する知識から、
BCDや呼吸をコントロールして水中で浮き沈みをしない状態、
中性浮力がとれるテクニックを磨きます。
安全面の向上はもちろん、水中撮影の際にもピタッと止まれるようになります。
※スキルアップDAYでSPコースを取得するといつもよりお得です!
LINE@やってます!
お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介! 是非お友達登録をお願いいたします!!
Comentários