top of page
ファンダイビング/体験ダイビング/各種講習においてダイビング器材はレンタル無料です


IOP海洋速報 2025/10/28(火)
天気も良く気持ちのいい陽気でしたね!! 海の方は風も落ち着き久しぶりの伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『ニシキフウライウオ』『アオサハギyg』『アオウミガメ』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』『ガラスハゼ』や『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』や 『イソギンチャクエビ』 『イセエビ』『ゾウリエビ』 など観察できました! 明日の天候は晴れ。また終日北東風が強く吹くようですね! 海の方は風波ありザブザブしそうですね! イベントツアー情報 〇ドライスーツチャレンジWEEK @西伊豆大瀬崎 日程:2025年11月4日(火)~11月9日(日) 価格: 21.000円 内容: レクチャー、2ダイブ、SP申請料 はじめてドライスーツで潜る方、 久々にドライスーツで潜る方にもおすすめ✨ スペシャリティを取得すると1年間、快適に楽しめるようになります! この1週間だけ通常よりお得になっております! LINE@やってます!  

iop055
3 日前読了時間: 1分


IOP海洋速報 2025/10/20(月)
朝方は雨もパラついていましたが日中は降らず持ち堪えましたね!! 海の方はだんだんと風波もなくなり終日問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 今日はペアで並んでいましたね!!『ニシキフウライウオ』 小さくて可愛らしいですね!!『アオサハギyg』 今日はお食事中でしたね!!『アオウミガメ』 他には『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』『ガラスハゼ』や『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』や 『イソギンチャクエビ』 『イセエビ』『ゾウリエビ』 など観察できました! 明日の天候は曇り。終日北東風が強く吹くようですね! 海の方は風波ありザブザブしそうですね! イベントツアー情報 〇ダイブアゲインストデブリ @東伊豆赤沢 日程:2025年11月3日(月) 価格: 15.000円 内容:1ボート、1水中ゴミ拾いダイブ はじめての方は 価格: 20.000円 内容:1水中ゴミ拾いダイブ、ダイブアゲインストデブリSP申

iop055
10月20日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/19(日)
曇り空でしたが一日天気も持ちましたね!! 海の方は風波少しありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 今日も絶賛休憩中でしたね!!『アオウミガメ』 今シーズン初登場!!『ニシキフウライウオ』 他には『アオサハギyg』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』『ガラスハゼ』や『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』や 『イソギンチャクエビ』 『イセエビ』『ゾウリエビ』 など観察できました! 明日の天候は雨のち曇り。弱い北東風が吹くようですね! 海の方は風波ありそうですが問題なく潜れそうですね! イベントツアー情報 〇ダイブアゲインストデブリ @東伊豆赤沢 日程:2025年11月3日(月) 価格: 15.000円 内容:1ボート、1水中ゴミ拾いダイブ はじめての方は 価格: 20.000円 内容:1水中ゴミ拾いダイブ、ダイブアゲインストデブリSP申請料 ダイバーだからこそできる、水中からの海洋ゴミの回収

iop055
10月19日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/18(土)
一日晴れ模様で気持ちのいい陽気でしたね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 前の休憩場所でのんびりしていましたね!!『アオウミガメ』 ずっと付いてきてくれましたね!!『コブダイ』 ザラカイメンの中に居ましたね!!『クシノハカクレエビ』 他には『オオモンカエルアンコウ』『アオサハギyg』『イソギンチャクエビ』 『 アオウミガメ』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』や『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』『ゾウリエビ』 など観察できました! 明日の天候は曇り時々雨。弱いですが北東風に変わるようですね! 海の方は風波ありそうですが問題なく潜れそうですね! イベントツアー情報 〇ダイブアゲインストデブリ @東伊豆赤沢 日程:2025年11月3日(月) 価格: 15.000円 内容:1ボート、1水中ゴミ拾いダイブ はじめての方は 価格: 20.000円 内容:1水中ゴミ拾いダイブ、

iop055
10月18日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/17(金)
朝から天気も良くポカポカ陽気でしたね!! 海の方は風波ありましたが伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『オオモンカエルアンコウ』『アオサハギyg』『イソギンチャクエビ』 『 アオウミガメ』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』や『チダイ』『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』『イセエビ』 など観察できました! 明日の天候は曇り時々晴れ。午後から西風に変わるようですね! 海の方は風波ありそうですがだんだんと落ち着いてきそうですね! イベントツアー情報 〇レスキュースキルを維持する会 @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月18日(土) 価格: 9.000円 内容:レスキュースキルの復習 ダイブアゲンストデブリ @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月19日(日) 価格: 10.000円 内容:1ビーチ、1水中ゴミ拾いダイブ はじめての方は 価格: 19.000円 内容:1水中ゴミ拾いダイブ、ダイブアゲインストデブリSP申請

iop055
10月17日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/15(水)
早朝は雨もパラついていましたが日中は雨は降りませんでしたね! 海の方は風波ありましたが伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『オオモンカエルアンコウ』『アオサハギyg』『イソギンチャクエビ』 『 アオウミガメ』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』や『チダイ』『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』『イセエビ』 など観察できました! 明日の天候は曇り一時雨。風は穏やかなようですね! 海の方は風波ありそうですがだんだんと落ち着いてきそうですね! イベントツアー情報 〇レスキュースキルを維持する会 @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月18日(土) 価格: 9.000円 内容:レスキュースキルの復習 ダイブアゲンストデブリ @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月19日(日) 価格: 10.000円 内容:1ビーチ、1水中ゴミ拾いダイブ はじめての方は 価格: 19.000円 内容:1水中ゴミ拾いダイブ、ダイブアゲインストデブ

iop055
10月15日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/14(火)
朝方はパラパラ雨も降っていましたが日中は降ることは無かったですね!! 海の方は少し風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… クローズ明けでどこにいるかと思いましたが変わらずでした!『オオモンカエルアンコウ』 小さくて可愛らしいですね!『アオサハギyg』 こちらも小さかったですね!!『イソギンチャクエビ』 他には『 アオウミガメ』『サザナミヤッコyg』『スケロクウミタケハゼ』や『チダイ』『イサキ』『イワシ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』 『トウシマコケギンポ』『イセエビ』 など観察できました! 明日の天候は曇り。北東風が強く吹きそうですね! 海の方は風波ありそうで少しザブザブしそうですね! イベントツアー情報 〇レスキュースキルを維持する会 @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月18日(土) 価格: 9.000円 内容:レスキュースキルの復習 ダイブアゲンストデブリ @西伊豆大瀬崎 日程:2025年10月19日(日) 価格: 10.

iop055
10月14日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/6(月)
天気も良く気持ちのいい絶好のダイビング日和でしたね! 海の方は少し風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… また少し移動したところでいましたね!!『オオモンカエル...

iop055
10月6日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/5(日)
一日天気も良く気持ちのいい晴れ空でしたね!! 海の方は少し風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… ゆらゆら揺られていましたね!!『イロカエルアンコウ』...

iop055
10月5日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/4(土)
雨模様でしたがそこまで降らず問題ない陽気でしたね!! 海の方は少し風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は『 アオウミガメ』『オオモンカエルアンコウ』『イロカエルアンコウ』『...

iop055
10月4日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/3(金)
日差しが差しこむと暑くなりますね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 今日もエントリー口近くでお食事中でしたね!!『アオウミガメ』...

iop055
10月3日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/2(木)
日差しがあるとまだまだアツいですね!! 海の方は少し風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『アオウミガメ』『フタスジリュウキュウスズメダイyg』『イロカエルアンコウ』『ス...

iop055
10月2日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/10/1(水)
すっかり夏の陽気から秋になりましたね!! 海の方は風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、22℃~24 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 台風のうねりに耐えてエントリー口付近に居てくれましたね!!『アオウミガ...

iop055
10月1日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/21(日)
朝晩は涼しくなりましたが日中はまだまだ暑いですね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 極小の子です!!『イロカエルアンコウ』...

iop055
9月21日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/20(土)
不安定な天気で雨も降りましたね!! 海の方は風波ありましたが問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『アオウミガメ』『ハチジョウタツ』『クマノミ』、『ガラスハゼ』の卵『スケロクウミタケハゼ...

iop055
9月20日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/19(金)
陸上は風も強く肌寒くなりましたね!! 海の方は少し風波ありましたが終日問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『アオウミガメ』『ハチジョウタツ』『クマノミ』、『ガラスハゼ』の卵『スケロクウ...

iop055
9月19日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/18(木)
曇り空で昨日の暑さも一休みですね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 生物は 『アオウミガメ』『ハチジョウタツ』『クマノミ』、『ガラスハゼ』の卵『スケロクウミタケハゼ』...

iop055
9月18日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/17(水)
昨日の過ごしやすい陽気からまた夏に戻りましたね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 近場でお食事中でしたね!!『アオウミガメ』...

iop055
9月17日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/16(火)
天気も良く絶好のダイビング日和でしたね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 浅場に群れていましたね!!『アオリイカ』...

iop055
9月16日読了時間: 2分


IOP海洋速報 2025/9/15(月)
暑い陽気もだんだんと落ち着き秋の陽気になりましたね!! 海の方は終日穏やかで問題なく伊豆海洋公園オープンでした。 水温は、20℃~26 ℃ぐらいです。 透明度は、10m~15m見えていました。 観察できた生物は… 今日も近場で遭遇しました!!『アオウミガメ』...

iop055
9月15日読了時間: 2分
bottom of page





