IOP海洋速報 2025/9/19(金)
- iop055 
- 9月19日
- 読了時間: 2分
陸上は風も強く肌寒くなりましたね!!
海の方は少し風波ありましたが終日問題なく伊豆海洋公園オープンでした。
水温は、20℃~26℃ぐらいです。
透明度は、10m~15m見えていました。
生物は『アオウミガメ』『ハチジョウタツ』『クマノミ』、『ガラスハゼ』の卵『スケロクウミタケハゼ』『カミソリウオ』や『サヨリ』『メジナ』『イサキ』『ニザダイ』の群れ『マツバギンポ』『コケギンポ』『トウシマコケギンポ』『ヌノサラシ』『イセエビ』『ゾウリエビ』など観察できました!
明日の天候は曇り一時雨。風は弱くなりそうですね!
海の方は風波も弱くなり問題なく潜れそうですね!
イベントツアー情報
〇スキルアップDAY:生物捜索に磨きをかけよう! @西伊豆大瀬崎
日程:2025年10月5日(日)
価格:24.000円
内容:レクチャー、2ビーチ、ナチュラリストSP申請料
Dive1
水中生物を見分ける
共生関係を観察し名前を確認
Dive2
動植物に潜んでいる生物を探し名前を確認
擬態、カムフラージュしている生物を探し名前を確認
※スキルアップDAYにてSPの取得はいつもよりお得です!
〇初島2ビーチツアー @熱海駅集合
日程:2025年10月11日(土)
価格:20.000円
内容:2ビーチ、フェリー代
熱海駅集合!フェリーに乗って、初島へ行こう!
エントリー直後からキビナゴ、カンパチ、タカベの群れに遭遇したり、
ゴロタの隙間を覗くと1m級のネコザメやクエなどもよく見られます。
LINE@やってます!
お得な情報や、キャンペーンの情報、海の様子などをご紹介! 是非お友達登録をお願いいたします!!








コメント